帯状疱疹(たいじょうほうしん)の予防接種
11月に入り、空気が冷たく感じますね❣
体調を崩しやすい時期になってきました(*_*)
免疫力低下や加齢などが原因となって発症する「帯状疱疹(たいじょうほうしん)」
という病気を聞いたことある方も多いと思います💡
この病気に予防接種があるのをご存知ですか?
今回は「帯状疱疹(たいじょうほうしん)の予防接種」について
お話したいと思います❣
〈そもそも帯状疱疹って?〉
「みずぼうそう(水痘)」にかかったことのある人に発症する感染症です。
80歳までに約3人に1人がかかると言われています😲
詳しくはこちらの記事をご覧ください❣
〈予防接種はどんなもの?〉
子どものみずぼうそう(水痘)予防に使用されてるワクチンと同じものです☝
予防効果は、接種から約5年間続くと言われています💡¹⁾
帯状疱疹(たいじょうほうしん)を完全には防ぎませんが、
予防接種をしない場合に比べて発症を抑えることができます✨
(60歳以上は51.3%減ったという報告があります!²⁾)
〈いつ接種できるの?〉
50歳以上の方が任意接種の対象です。
体調が良ければ時期を問わず接種することができます(^^♪
(持病のある方はご相談ください。)
費用は自己負担で8,400円、接種は1回です。
ワクチンはお取り寄せになるので
ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください🌼
参考:BIKEN阪大微生物病研究会 田辺三菱製薬株式会社「50歳を過ぎたら気をつけたい帯状疱疹のはなし」
1)Schmader KE,et al.Clin Dis.2012;55(10):1320-8.
2)Oxman MN et al.N Engl Med.2005;352(22):2271
あやめ皮フ科スキンケアクリニック
横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅
土日診療 予約不要 帯状疱疹 予防接種
2020年11月10日12:11 PMお肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-1-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
15:00~19:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。
(午前9:45~/午後14:45~)
※木曜・祝日は休診