脂漏性(しろうせい)皮膚炎ってなに?

 

まだまだ寒い日が続きますね☃

風が冷たく、空気も乾燥していて皮膚にはつらい時期ですね😖

 

「頭や顔が痒い!赤い…」「頭からフケがでる…」

「シャンプーや洗顔、化粧品があわないのかな?」

th7ZH5SI7N

実はその症状、「脂漏性(しろうせい)皮膚炎」という病気かもしれません!

 

😕どんな病気?

わきの下などの膚がこすれやすい部位や頭の生え際、顔面などのあぶら分(皮脂)の多い部位に、

黄色~銀白色のフケのようなものを伴った赤みが生じる皮膚炎で、かゆみを生じる場合もあります

また、治療を行ってもしばしば症状が再発することがあります😵

😕原因は?

皮膚に常在している菌や皮脂分泌、肥満、ストレスなど、

さまざまな生活習慣や環境などがかさなって発症すると考えられています💡

マラセチア菌皮膚に常在しているカビ👿

皮脂を栄養源として増殖し、その過程で作られる物質が皮膚を刺激し、

脂漏性皮膚炎の発症、悪化につながるといわれています

◆皮脂分泌の異常・皮脂成分の異常

◆ビタミン不足脂漏性皮膚炎の患者さんでは、ビタミンB群が不足しているという報告があります

◆乾燥

◆その他精神的ストレス紫外線化粧品肥満(若い男性の場合)など

さまざまな因子が関連していると考えられています

 

😕治療法は?

◆薬物治療

・ステロイド外用薬:炎症を抑える薬です

・抗真菌外用薬:マラセチア菌が増えないようにする薬です

・抗ヒスタミン薬(内服薬):かゆみが強い場合に用いることがあります

◆生活習慣の改善

治療の一環として、脂漏性皮膚炎を悪化させる原因を取り除くために

生活習慣を改善することも必要です⚠

◆日常生活

睡眠不足や過労、ストレスは症状を悪化させます😰

不規則な生活は避け、規則正しい生活を送るようにしましょう

また、適度な休養や気分転換で、ストレスを発散させましょう🌞

◆食事

偏った食生活、暴飲暴食は避け、ビタミン類を含め、バランスの取れた食事をとりましょう🍋

動物性脂肪はなるべく避けたほうが良いでしょう🐄

◆アルコール・タバコ

アルコールやタバコは症状を悪化させるため、できる限り控えましょう🚭

看護師

「頭のフケ・痒み」「おでこ・鼻周りの赤み」など

症状に心当たりのある方はご受診ください🙆

 

参考:マルホ 「脂漏性皮膚炎って、どんな病気?」リーフレット

 

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

土日診療 予約不要 脂漏性皮膚炎  マラセチア菌  フケ

 

2023年2月2日4:00 PM

顔が赤い…、それ「酒さ」かも?

寒さや乾燥でお肌が敏感になる時期ですね😵

お顔の「赤み」や「ヒリヒリ」、気になっている方はいらっしゃいませんか?

本日は「酒さ」という病気のお話です😳

 

😳「酒さ(しゅさ)」ってどんな病気?nikibi_girl

赤ら顔」とも呼ばれ、鼻や頬、額などに赤みやニキビのような症状がでる病気です

皮膚の症状に加えて、ほてりやヒリヒリ感などもみられます

30~50代に発症しやすく、女性に多い傾向があります👩

症状👇

顔の赤み

赤い盛り上がり、膿をもったぶつぶつ

毛細血管の広がり

ほてり

ヒリヒリ感

皮膚の乾燥 etc…

 

😳「酒さ」はどんなときに悪くなる?

「酒さ」の原因は明らかになっていません🙅

外部環境、体の内部環境、さまざまな要因が重なって発症すると考えられています💡

酒さを悪化させる原因は、患者さんによってさまざまです😰

 

日光 高気温・低気温 激しい運動 熱いお風呂 香辛料のきいた食べ物

医薬品(ステロイド薬など) 心理的なストレス アルコールの摂取 湿気

特定のスキンケア用品 特定の化粧品 病気など健康状態が悪い時  etc…

 

😳「酒さ」の対処法は?

「酒さ」は悪化原因がさまざまであり、治療を開始してすぐに良くなるわけではありません😵

症状が良くなったり悪くなったりすることがありますので、

根気よく治療を続けることが大切です👌

①治療

顔の赤み、ぶつぶつ、毛細血管の広がりを改善する目的で内服薬外用薬などを使用します💊

②悪化因子を避ける

暑さ、寒さなどの生活環境、アルコールや香辛料など刺激の強い食べ物医薬品化粧品など、

生活の中で原因となっているものを見つけ、それらをできるだけ避けた生活を心がけましょう👌

③スキンケア                         

「酒さ」に対するスキンケアは皮膚を清潔に保ち、

悪化の原因となる乾燥や紫外線を防ぐことが何よりも大切です💡

洗顔30℃前後のぬるま湯で優しく洗い、

洗顔後はタオルを押し当てるようにして水分をふき取りましょう

保湿:皮膚が乾燥すると症状が悪化しやすくなるため、しっかりと保湿しましょう

洗顔後は特に肌が乾燥するため、十分な保湿を忘れずに!

紫外線対策:帽子や日傘、日焼け止めなどで、日常的に紫外線から肌を守りましょう

スキンケア用品の選び方:「酒さ」の患者さんの皮膚は外部からの刺激に非常に敏感です

スキンケア用品は、刺激感の少ないものを選びましょう

 

まだまだ寒さや乾燥が続く毎日ですので、体調管理とともに

皮膚の状態にも目を向けていただき、お困りの症状がございましたら

是非当院までご相談ください😊

 

参考:マルホ株式会社「酒さってどんな病気?」パンフレット

 

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

土日診療 予約不要

酒さ 赤ら顔 赤み ヒリヒリ ほてり

2023年1月26日3:00 PM

知っていますか?「皮脂欠乏性皮膚炎」

最近はどんどん寒さが増してきましたね⛄

皮膚の乾燥を強く感じている方も多いのではないでしょうか❔

「皮膚の乾燥はよくあること!」と甘く見ていると、さらなる辛い症状に悩まされるかもしれません💦

biyou_hada_kansou_kona

皮脂欠乏性皮膚炎をご存知でしょうか❓

皮膚表面の皮脂が減ると、水分が蒸発しやすくなり皮膚が乾燥します。

この状態が長く続くと、皮膚の表面がひび割れて、強いかゆみをともなった皮膚炎の症状となることがあります😨

健康な皮膚は、外からの菌や刺激へのバリア機能を保っていますが、

乾燥・ひび割れが起こるとバリア機能を果たせず、刺激に敏感になりかゆみの症状が出てしまうのです💦

原因は、空気の乾燥、熱いお風呂、石けんの使い過ぎ、皮脂の減少と言われています💡

洗顔化粧水

皮膚の乾燥は予防・早めの対策が大切ですね♪

医療情報「やってみよう!スキンケア」

こちらのスキンケア方法を参考にして、乾燥から皮膚を守りましょう😊

乾燥がひどくなり、湿疹やかゆみ症状が出てしまった場合は、すぐにご受診を🏥

看護師お辞儀

参考:シオノギ製薬「皮脂欠乏性皮膚炎」パンフレットより

 

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

予約不要 土日診療

 

2023年1月20日11:00 AM

粉瘤(ふんりゅう)とは?

1月に入り寒い日が続きますね!

体調を崩しやすい季節だと思います💦

今回は、体調の変化にも影響される粉瘤(ふんりゅう)という病気についてお話します。

看護師

粉瘤(ふんりゅう)とは〉

粉瘤は、体のどこにでもできる良性の皮膚腫瘍です☝

アテロームとも呼ばれます。

皮膚の下にできたの中に、アカや皮脂などが溜まってできます。

〈原因は?〉

ほとんどの粉瘤の原因はわかっていません。

まれに外傷が原因になることがあります。

〈症状は?〉

はじめはサイズが小さく目立たないことも多いですが、

中身(アカや皮脂)が外に出られず、どんどん溜まっていくと

粉瘤の袋も少しずつ大きくなっていきます🎈

また粉瘤には小さな穴があり、そこに細菌が入り感染することもあります。

感染した粉瘤は腫れて赤くなり、痛みを感じます。

放置していると、膿(うみ)が出てくることもあります!

〈治療は?〉

パンパンに腫れている時は、膿(うみ)を出す手術をします。

しかしそれは中身を出しただけになるので、袋ごと取り出す手術もあります。

診察は予約制ではありませんが、この手術の場合は予約が必要です💡

事前に手術説明や術前採血がありますので、手術をご希望の場合はまずご来院ください

注射

また自分で潰すと、傷跡が綺麗に消えにくくなってしまいますので、

気になる症状がある方は、早めにご受診ください🌼

 

あやめ皮フ科スキンケアクリニック
横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅
土日診療 手術 粉瘤(ふんりゅう)

2023年1月16日11:00 AM

掌蹠膿疱症ってどんな病気?

 

2023年になりましたね!🐇

皆様にとって飛躍の1年となりますように…✨

 

今回は、見た目の変化で気付きやすい皮膚疾患のひとつ、

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)」という病気についてお話いたします❣

 

✋どんな病気?

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)」は、手のひらや足の裏に、左右対称性膿みが繰り返しできる皮膚の病気です。

膿みとともに紅い斑点や、鱗屑(りんせつ)と呼ばれるカサカサしたフケのようなものが現れます

風邪扁桃炎などの上気道炎症状などがきっかけとなって膿みが出てくることがあります

 

👣どんな症状?

水ぶくれ、膿み:1~5mm程度の大きさの水ぶくれや膿みができます

炎症:主に水ぶくれや膿みの周りに炎症反応がみられます

かゆみ膿みができる部分にかゆみがみられることがあります

爪の変形・にごり:頻度は低いですが、爪の変形やにごりがみられることがあります

これらの症状は手のひら、まれになどにも出ることがあります(+o+)

手イラスト足イラスト

 

✋原因は?

扁桃炎虫歯副鼻腔炎中耳炎などの病巣感染や、

歯科金属などの金属アレルギーが関係していることもありますが、

はっきりとした原因は現在のところわかっていません

 

👣予後は?

多くの方は平均3~7年で軽快すると言われています❣

 

✋日常生活で気を付けることは?

禁煙しましょう禁煙 イラスト

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)と喫煙は何らかの関係があると考えられています

手洗いうがいをするよう心掛けましょう手洗いうがい イラスト

風邪扁桃炎がきっかけとなって発症することがあるため、

風邪などをひかないように日頃から手洗いうがいをするようにしましょう❣

 

👣治療方法は?

①お薬による治療

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)は塗り薬を中心に治療を行いますぬり薬イラスト

経過により内服療法などを行うこともあります

 

②紫外線による治療

当院では中波長紫外線(UVB)を照射するエキシマランプを導入しています💡

詳しくは過去の投稿もご覧ください👉光線療法(エキシマライト)について

 

③その他の治療

扁桃炎、虫歯、歯周病、歯科金属、中耳炎などが原因になっている場合、

それらの治療を行うことで掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)が軽快することがあります

 

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)は他の皮膚疾患と症状が似ていることも多いです💦

「症状に心当たりがある…」など、お困りの方はお気軽にご相談ください

看護師

 

参考:マルホ株式会社「掌蹠膿疱症ってどんな病気?」

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

土日診療 予約不要

掌蹠膿疱症 PPP エキシマライト

2023年1月12日11:00 AM

『しもやけ』に気を付けて!

だんだんと寒くなっており、

指先や足先の冷えを感じるようになった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そんな季節に心配になってくるのが、『しもやけ』ですね☃

sick_te_shibire

〈『しもやけ』ってなに?〉

しもやけ』は、ジンジンとする感覚や、かゆい痛い熱いといった症状があります。

寒さで血行が悪くなり生じる炎症が、『しもやけ』です❅

手足に発症することが多く、肌が露出している顔や耳にもできやすくなります。

大人よりも子ども、男性よりも女性になりやすいといわれています❢❢

〈どうして『しもやけ』は起こるの?〉

最低気温が5℃前後で、昼夜の気温差が大きい時期に発症しやすくなります🌨

また、手袋や靴下でむれて手足の湿度が高かったり、濡れたまま放っておいたりすると、

皮膚表面の温度が下がって、『しもやけ』を起こしやすくなります。

他にも、先の狭い靴や高いヒールの靴は、足先の血行不良を招くため、注意が必要です❢❢

〈『しもやけ』の治療は?〉

しもやけ』に対して当院では、

血行を良くする塗り薬や飲み薬による治療を行っております♥

気をつけていても『しもやけ』になってしまったら、お気軽にご相談ください♫

看護師

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

予約不要 土日診療

2022年12月29日10:00 AM

GRAFA モイスチュアキープ ミルク MCのご案内

冬も本格化し、全身の乾燥が気になり始めた方も多いのではないでしょうか。

しっかり保湿したいけど、ベトベトになるのは嫌だったり

香りが苦手だったり、好みの保湿剤探しも意外と大変ですよね😰

そこで今回は〈GRAFA モイスチュアキープミルク MC〉をご紹介です❢

グラファ モイスチュアキープミルク2

130g 2,160円(税込)

 

ベタつかないのに、長時間しっとりします◎

なめらかにのびて塗りやすく、スタッフも愛用しています♪

アトピー性皮膚炎や赤ちゃんの肌にも使えるやさしい低刺激性

ハンドクリーム体の保湿のみでなく、お顔の乳液としてもご使用いただけます✨

(もっと詳しく知りたい方は こちらの公式サイト をご覧ください❣)

 

使用感が気になる方は、サンプルお渡しできますので

お気軽にお声掛けください😊

 

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅 あやめ皮フ科スキンケアクリニック

土日診療 予約不要 グラファ モイスチュアキープミルク 高保湿 乳液

2022年12月22日11:00 AM

2023年の花粉情報❀

2022年ももうすぐ終わりますね…✨

みなさまはどんな1年を過ごされたでしょうか❔

 

今回は早くも2023年の花粉情報が発表されましたので、お伝えしていきたいと思います✿

花粉症 いらすと

 

<2023年の花粉情報>

❀スギ花粉の飛び始める時期は?❀

2023年春のスギ花粉飛散開始はほぼ例年並みかやや遅くなるでしょう。

関東地方では2月中旬から飛散開始の見込みです。

 

❀花粉の飛ぶ量は?❀

2023年春の関東地方のスギおよびヒノキの花粉飛散は、

・例年比でみると、東京都は多い(150~200%)その他は非常に多い(200%~)

・前シーズン比でみると、埼玉県は多い(150~200%)その他は非常に多い(200%~)

見込みです。

 

 

花粉症の代表的なアレルギー症状と言えば、くしゃみ鼻水目のかゆみなどですが、

実は目の周りやほほ口の周りなどがかゆくなったり、

赤くなってガサガサに荒れたりといった症状が出る「花粉皮膚炎」を引き起こすことがあります

肌荒れ いらすと

 

当院では、「花粉皮膚炎」に対して飲み薬塗り薬

さらに症状に合わせて点鼻薬目薬も一緒に処方できる場合もございます

 

アレルゲンの特定にアレルギー検査(採血)もおすすめしております💉

アレルギー検査についてはこちら

 

花粉症の治療は早めに開始し、継続することで、花粉が飛ぶシーズンを通じて上記のような症状を緩和することが期待できます❕

また2023年は花粉の飛ぶ量が多い予測となっておりますので、

花粉症症状が軽い方も早めに万全の対策をしておくことをおすすめします😉

 

気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください♪

看護師

 

参考:大鵬薬品工業株式会社 「花粉症対策あなたはいつ始めますか?」リーフレット

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

土日診療 予約不要 花粉症 花粉皮膚炎

2022年12月15日4:00 PM

『破傷風トキソイド』について ―そのキズ、本当に大丈夫?―

本日は『破傷風』についてのお話です🙄

 

ガーデニングやスポーツなどの野外活動には、ケガがつきものですよね😥

野外活動でのキズで気をつけなければならない、『破傷風』という感染症はご存知でしょうか?

 

😈『破傷風』とは?😈

土壌に広く生息する破傷風菌による感染症です。

破傷風菌は強力な神経毒素を産生し、中枢神経を侵し命に係わる症状(けいれん、呼吸困難、脳炎など)を引き起こします

 

・錆びた釘が刺さった

・グラウンドで転んで膝を擦りむいた

・傷があるのに土いじりをした

・動物にかまれた

等、破傷風菌は小さな傷口からでも侵入し、中には傷口が見当たらないのに感染する場合もあります…😨

極めて少ない量の菌でも侵入して増殖すれば容易に発病するため、注意が必要です。

 

当院では受傷後の破傷風の発病予防(保険適応)に対し「破傷風トキソイド」を取り扱っております。

※感染予防に対する接種(保険適応外)は行っておりません。

※小児期に破傷風の予防接種を行っている方、成人で追加接種を行っている方などは接種が不要となる場合がございます。

詳しくは医師へご確認ください。

 

受傷後の破傷風予防のためには、迅速な接種が重要となります💉

ケガをしたとき、「応急処置はどうしたらいいだろう…」、「ばい菌が入っていないかな…」など

お困りのことがありましたらいつでもご相談にいらしてください😉

 

 

参考:一般社団法人日本血液製剤機構「日常生活に潜む破傷風」HP

 

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅 あやめ皮フ科スキンケアクリニック

土日診療 予約不要 破傷風 破傷風トキソイド ケガ キズ

2022年12月8日11:00 AM

蕁麻疹(じんましん)の注射薬「ゾレア」のお知らせ

当院では蕁麻疹(じんましん)に対して内服・外用薬での治療を行ってきましたが、

それでも症状が続く方を対象に「ゾレア」という注射薬を始めました♪

💉蕁麻疹(じんましん)とは

皮膚の一部が突然腫れあがり、しばらくすると消えてなくなる症状です。

大抵の場合、1日以内に改善します。

症状の場所が数時間から半日後には別の場所に移っており、

元の場所は何事もなかったように跡を残さず消えてしまうことが特徴です。

蕁麻疹の7割は原因が特定できない特発性と言われています。

💉治療方法

・抗ヒスタミン薬:ヒスタミンの働きを阻害します
・抗炎症薬(ステロイドなど):炎症を抑えます

上記の治療方法でも効果が得られない場合、ゾレアの注射をお勧めしています。

💉「ゾレア」とは

特発性の慢性蕁麻疹(じんましん)に対する治療薬です。

慢性蕁麻疹(じんましん)の原因の1つと考えられているIgEをおさえる注射薬です。

投与から3カ月までで、9割の方が効果を実感、6割の方が日常生活に問題なくなった、と言われる注射薬です。

主な副作用は注射部位の赤み・かゆみ・腫れですが、時間の経過とともに治癒していきます。

💉「ゾレア」投与の流れ

①医師による診察

まず診察(予約不要)を受けていただき、「ゾレア」の適応であるか医師が判断いたします。

適応となった場合、医師・看護師から詳しい説明の後、接種の予約を取ります。

※症状の程度等により適応でない場合もございます。

②「ゾレア」注射

予約時間にご来院いただき、診察後「ゾレア」2本を皮下注射します。

30分程度の院内待機後、体調に変化がなければ次回予約(4週間後)をとります。

【医療費について】

ゾレアの薬剤費は1ヶ月で58,294円となり窓口で支払う金額は、負担割合によって異なります。

(その他、初再診料や投薬・調剤料などの費用がかかるため、合計金額は変わります。)

様々な医療費サポート制度によって、負担額を減らすことができる場合があります。
詳細はご加入されている保険組合にお問い合わせください💡

 

看護師

「ゾレア」にご興味ある方、蕁麻疹(じんましん)で悩まれている方はぜひ一度ご相談にいらして下さい😊

 

横浜市鶴見区 JR鶴見駅 京急鶴見駅

あやめ皮フ科スキンケアクリニック 予約不要 土日診療

アトピー性皮膚炎 ゾレア 注射薬 蕁麻疹 じんましん

2022年11月28日10:00 AM

お肌のトラブルから美容のお悩みまで、
いつでもお気軽にご相談ください。

〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-1-3

あやめ皮フ科スキンケアクリニック

お電話でのお問い合わせは045-508-2121

診療カレンダー
診療時間
10:00~13:00 診療中 診療中 診療中 診療中 診療中 診療中 診療中
15:00~19:00 診療中 診療中 診療中 診療中 診療中

※受付は診療開始時刻の15分前より開始いたします。 (午前9:45~/午後14:45~)
※祝日は休診
※◯は受付18:30まで。